ポジティブシンキング
livedoorが重すぎて、毎晩イライラしていた。
それでなくとも、ぶち切れるネタがあっちにも、こっちにも転がっているのに。
このままではいけない。楽しいブログライフが、苦しみになってどうするの。
実は前々から、他のブログのデザインが、イカシテいるなあと気になっていた。
「あ~あ、あのデザイン良いんだよねえ。何か書いている事は同じでも、デザインが良いと、信頼性が増すんだよね」
などと、無責任な事を思う日々。
だけど、引っ越すとなると色々大変なわけで。私みたいに、インターネット初心者にとって、また一からやり直すのって、本当に骨が折れるんだよ。
でも本当は、行き当たりばったりで始めた私のブログも、4ヶ月を越すと記事数も増え、少し整理したいなあと、思ってきた。
そんなある日。いつものように午後11時過ぎ、やっと書き上げた記事が、なかなか投稿できない。入れても入れても、戻ってくる。
まるで、言っても言っても、ざるのように抜けていく、長男に対する私の説教のようだ。
何を言っても屁理屈をこね回す息子。これじゃあ、大人になっても、どっかの社長のように「何でネクタイをしなくちゃならないんですか」なんて言い出しそうだ。
あっ、どっかの社長って反抗期の子供みたいな事言ってるんだ。
そう思ったら、なんか、無性にイヤになった。
もうやめた。やめだ、やめだ!
とりあえず身の回りのものだけまとめて、すぐ引っ越そう。
ありがとう。livedoorさん。
おかげで、念願の渋いスキンに変えられる。
自分のブログも整理し、分けたら、また新しい事も試みよう。
「災い転じて福となす」
ポジティブシンキングは、実は私の得意技なのだった。
それでなくとも、ぶち切れるネタがあっちにも、こっちにも転がっているのに。
このままではいけない。楽しいブログライフが、苦しみになってどうするの。
実は前々から、他のブログのデザインが、イカシテいるなあと気になっていた。
「あ~あ、あのデザイン良いんだよねえ。何か書いている事は同じでも、デザインが良いと、信頼性が増すんだよね」
などと、無責任な事を思う日々。
だけど、引っ越すとなると色々大変なわけで。私みたいに、インターネット初心者にとって、また一からやり直すのって、本当に骨が折れるんだよ。
でも本当は、行き当たりばったりで始めた私のブログも、4ヶ月を越すと記事数も増え、少し整理したいなあと、思ってきた。
そんなある日。いつものように午後11時過ぎ、やっと書き上げた記事が、なかなか投稿できない。入れても入れても、戻ってくる。
まるで、言っても言っても、ざるのように抜けていく、長男に対する私の説教のようだ。
何を言っても屁理屈をこね回す息子。これじゃあ、大人になっても、どっかの社長のように「何でネクタイをしなくちゃならないんですか」なんて言い出しそうだ。
あっ、どっかの社長って反抗期の子供みたいな事言ってるんだ。
そう思ったら、なんか、無性にイヤになった。
もうやめた。やめだ、やめだ!
とりあえず身の回りのものだけまとめて、すぐ引っ越そう。
ありがとう。livedoorさん。
おかげで、念願の渋いスキンに変えられる。
自分のブログも整理し、分けたら、また新しい事も試みよう。
「災い転じて福となす」
ポジティブシンキングは、実は私の得意技なのだった。
■
[PR]
by riro11
| 2004-10-08 23:59
| 痛快
花が咲こうと咲くまいと、生きていることが花なんだ (by イノキ)
by riro11
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリ
通知爆笑
激奨
風趣
歓喜
嘆息
苦笑
痛快
感涙
DQⅨ
超個人的
以前の記事
2014年 12月2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2013年 12月
more...