我が家の今年の「漢字」は?
今年の世相をあらわす漢字は、「愛」。
このニュースを最初に知った時、思わず、
「ああ、今年はゴルフの宮里あいちゃんが活躍したからか。あと卓球の愛ちゃんもね」
なんて思ってしまいました。
でも宮里あいちゃんは、「愛」じゃなくて「藍」でしたね・・・。
そのくらい、「愛」と言われても私はピンときませんでした。
ここにきて、暗くて嫌なニュースが続くせいです。
今年もあと残り少なくなりましたが、どうにか明るく年を越したいものです。
さて。
katerinaさんが言うように、私も今年一年を、自分や家族を、
漢字一文字にして表してみようと思います。
まず私が感じた今年一年は・・・。
「震」
です。
ブログにも何回か書きましたが、今年は当地は、けっこう地震が多かったです。
小さいのも割と大きいのも合わせると、ずいぶんありました。
さらに最近の事件。いわずと知れた、耐「震」偽装事件。
震度5強は、今年、我が家の近くにも起こりました。ただでさえ怖い地震なのに、
もし自分の住んでいるマンションだったら、と我が身に置き換えて考えてみると、
思わず立っている足元が震えてくる思いです。
・・・<一刻も早い良い方向への解決を願っています。>
そして、ニュースを聞くたびに震えてしまうような、陰惨な事件も多かったです。
特に子供が加害者や被害者になってしまった事件が・・・。
考えると胸が苦しくなってしまって、多くの事件は私の中で、一時保留の状態でいます。
子供をめぐる一つ一つの事件は、何かを象徴しているものかもしれません。
時代を、社会を、学校や地域のあり方を、そして家庭や親子のあり方を。
だけど、あまりにも信じられない事態が起こりすぎて、
子供を持つ親として、どう理解して、これから何をどのように気をつけていけばよいのか、
今はどうしても、その事を考える勇気が持てません。
もっと自分が元気な時に、少しずつ、できればなあと思っています。
長くなってしまったので、自分や家族の漢字一文字は、次回にまわします。
<続く>
このニュースを最初に知った時、思わず、
「ああ、今年はゴルフの宮里あいちゃんが活躍したからか。あと卓球の愛ちゃんもね」
なんて思ってしまいました。
でも宮里あいちゃんは、「愛」じゃなくて「藍」でしたね・・・。
そのくらい、「愛」と言われても私はピンときませんでした。
ここにきて、暗くて嫌なニュースが続くせいです。
今年もあと残り少なくなりましたが、どうにか明るく年を越したいものです。
さて。
katerinaさんが言うように、私も今年一年を、自分や家族を、
漢字一文字にして表してみようと思います。
まず私が感じた今年一年は・・・。
「震」
です。
ブログにも何回か書きましたが、今年は当地は、けっこう地震が多かったです。
小さいのも割と大きいのも合わせると、ずいぶんありました。
さらに最近の事件。いわずと知れた、耐「震」偽装事件。
震度5強は、今年、我が家の近くにも起こりました。ただでさえ怖い地震なのに、
もし自分の住んでいるマンションだったら、と我が身に置き換えて考えてみると、
思わず立っている足元が震えてくる思いです。
・・・<一刻も早い良い方向への解決を願っています。>
そして、ニュースを聞くたびに震えてしまうような、陰惨な事件も多かったです。
特に子供が加害者や被害者になってしまった事件が・・・。
考えると胸が苦しくなってしまって、多くの事件は私の中で、一時保留の状態でいます。
子供をめぐる一つ一つの事件は、何かを象徴しているものかもしれません。
時代を、社会を、学校や地域のあり方を、そして家庭や親子のあり方を。
だけど、あまりにも信じられない事態が起こりすぎて、
子供を持つ親として、どう理解して、これから何をどのように気をつけていけばよいのか、
今はどうしても、その事を考える勇気が持てません。
もっと自分が元気な時に、少しずつ、できればなあと思っています。
長くなってしまったので、自分や家族の漢字一文字は、次回にまわします。
<続く>
by riro11
| 2005-12-15 23:51
花が咲こうと咲くまいと、生きていることが花なんだ (by イノキ)
by riro11
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリ
通知爆笑
激奨
風趣
歓喜
嘆息
苦笑
痛快
感涙
DQⅨ
超個人的
以前の記事
2014年 12月2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2013年 12月
more...