年賀状
ここ数年、同級生達の年賀状の内容も様変わりしている。
「子供の受験で大変」とか「子供の反抗期に悩まされている」とかが主流になってきた。
さらに「年(とし)」の話も、ホント涙なしには読めないものが多い(^^;
直接的なものには「椎間板ヘルニアになって大変だった」とか。
あと、「最近無意識に年をさばよんでしまう自分に気付いた」とか。
(う~ん、無意識って所が大変よろしい!)
あと「娘がBLマンガ家をめざすゴスロリ少女になりました」っていうのは、???ながら、
そこはかとなく大変そうな感じが漂ってくる…。
そして、さすが中坊(男子)のハハをやった友人は、よくわかっている。
「中学生の男の子には、手をやいていませんか?」ときた。(うんうん、焼いてるぞ!!)
「うちのは高校になったら、や~~っとラクになった!!」そうだ。
「一年、何とかやりすごそうね」 って、そうか、やりすごすものなのか~~!!
ホント涙なしには読めない。
「子供の受験で大変」とか「子供の反抗期に悩まされている」とかが主流になってきた。
さらに「年(とし)」の話も、ホント涙なしには読めないものが多い(^^;
直接的なものには「椎間板ヘルニアになって大変だった」とか。
あと、「最近無意識に年をさばよんでしまう自分に気付いた」とか。
(う~ん、無意識って所が大変よろしい!)
あと「娘がBLマンガ家をめざすゴスロリ少女になりました」っていうのは、???ながら、
そこはかとなく大変そうな感じが漂ってくる…。
そして、さすが中坊(男子)のハハをやった友人は、よくわかっている。
「中学生の男の子には、手をやいていませんか?」ときた。(うんうん、焼いてるぞ!!)
「うちのは高校になったら、や~~っとラクになった!!」そうだ。
「一年、何とかやりすごそうね」 って、そうか、やりすごすものなのか~~!!
ホント涙なしには読めない。
■
[PR]
by riro11
| 2005-01-04 15:57
| 苦笑
花が咲こうと咲くまいと、生きていることが花なんだ (by イノキ)
by riro11
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリ
通知爆笑
激奨
風趣
歓喜
嘆息
苦笑
痛快
感涙
DQⅨ
超個人的
以前の記事
2014年 12月2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2013年 12月
more...